事務所からのお知らせ
2023年1月14日(土)東京・セミナーハウス フォーリッジにて開催された一橋大学財務リーダーシップ・プログラムにおいて、「税務計画」をテーマに講演を行いました。
2022年11月12日(土)東京・セミナーハウス フォーリッジにて開催された一橋大学財務リーダーシップ・プログラムにおいて、「税務計画(国内)」をテーマに講演を行いました。
2022年10月4日(火)FICwebセミナーにおいて、「損金の繰上げ計上に対する重加算税の賦課の有無等の解説」をテーマに講演を行いました。
2022年7月23日(土)東京・AP市ヶ谷にて開催された公認会計士協同組合研修会において、「近時の注目判決の検証と重加算税賦課への対応の解説」をテーマに講演を行いました。
2022年2月4日(金)東京・セミナーハウス フォーリッジにて開催された一橋大学財務リーダーシップ・プログラムにおいて、「税務講座」として講演を行いました。
2021年12月11日(土)熊本・熊本学園大学大学院にて開催された熊本学園大学大学院会計専門職研究科講演において、「研究科生の質問に答える」として講演を行いました。
2021年11月5日(金)東京・学術総合センターにて開催された一橋大学財務リーダーシップ・プログラムにおいて、「税務講座」として講演を行いました。
2021年9月21日(火)FICwebセミナーにおいて、「共通ポイントの消費税における取扱いの検証」をテーマに講演を行いました。
2021年8月24日(火)FICwebセミナーにおいて、「TPR事件の確定判決とPGMプロパティーズ事件の検証-近年の法人税法132 条の2の適用事件から何を学ぶことができるのか-」をテーマに講演を行いました。
2021年7月17日(土)東京・AP市ヶ谷にて開催された公認会計士協同組合研修会において、「法人税及び消費税の実務に影響を与える近時の話題の解説」をテーマに講演を行いました。
2021年1月29日(金)東京:公認会計士会館にて開催された日本公認会計士協会研修会において「立法の経緯・趣旨や近時の税務訴訟の判決から考える法人税法22条2項・132条や消費税法30条等の解釈」をテーマに講演を行いました。
2021年1月9日(土)東京・セミナーハウス フォーリッジ、1月23日(土)東京・ベルサール東京日本橋にて開催された一橋大学財務リーダーシップ・プログラムにおいて、「企業経営と法人税、法人税の課税事例 他」をテーマに講演を行いました。
2020年7月18日(土)東京・AP市ヶ谷にて開催された公認会計士協同組合研修会において、「立法の経緯・趣旨や近時の税務訴訟の判決から考える法人税法22条2項・132条や消費税法30条等の解釈」をテーマに講演を行いました。
2020年2月18日(火)東京:ベルサール東京日本橋にて開催されたTKCセミナーにおいて、「令和2年度税制改正の主要項目に関する考察」をテーマに講演を行いました。
2019年11月26日(火)東京、27日(水)名古屋、28日(木)大阪にて開催されたTKCセミナーにおいて、「最近の判例を踏まえた組織再編成税制と消費税仕入税額控除否認に関する考察」をテーマに講演を行いました。
2019年11月16日(土)東京:一橋大学マーキュリータワー、11月23日(土)東京:セミナーハウス フォーリッジにて開催された一橋大学財務リーダーシップ・プログラムにおいて、「企業経営と法人税、法人税の課税事例 他」をテーマに講演を行いました。
2019年7月13日(土)東京:AP市ヶ谷 Learning Spaceにて開催された公認会計士協同組合研修会において、「税務に関する近時の争訟事案・税務調査による期間損益否認への対応等 Ⅰ.マンション取引に係る仕入税額控除否認事件の解説と検証 Ⅱ.移行時に資産の評価換えを行った一般社団法人・一般財団法人のその後の事業年度におけるその資産の譲渡・減価償却に伴う課税事案の解説と検証 Ⅲ.税務調査による期間損益否認への対応の解説 Ⅳ.税務調査による期間損益否認に伴う重加算税賦課への対応の解説 Ⅴ.税制調査会において検討されている連結納税制度の改正について」をテーマに講演を行いました。
2019年2月19(火)、20日(水)東京:ベルサール秋葉原にて開催されたTKC税制改正セミナーにおいて、「税務に関する最新のトピックス ①マンション取引に係る仕入税額控除否認事件の検証 ②益金・損金の計上時期の取扱いの有効活用と留意点」をテーマに講演を行いました。